月別アーカイブ: 2016年9月
自分を整える〜身の回りの物を入れ替える
2016年9月30日 ◆自分を整える
今日で9月も終わり。 朝夕はだいぶ涼しくなってきましたね。 この夏の間は日差しがとても強く、今年は特に暑くて汗をたくさんかいたという方も 多いかなと思います。 外回りの営業をされている方には特に過酷な夏だったのではないで …
夢見がちな時
2016年9月29日 ◆バッチフラワー・レメディ
秋分の日も過ぎ、だんだんと夜が長くなってきましたね。 なんだか気持ちがふわふわしたり、夢見がちで目の前にあることにしっかり 取り組めていなかったり、人の話を上の空で聞いていて地に足が付いていない時には、「クレマチス」がオ …
ついお世話係をしてしまう人
2016年9月28日 ◆ビリーフチェンジ
かわいそうな人をみるとほっておけなくて、ついつい面倒を見てしまう人っていませんか? 本当は自分が面倒見て欲しいくらいなのに、なぜか人の面倒を見てしまう役回りになっちゃうんですよね(泣)。。 そして、職場では上司に甘えてか …
瀬戸内国際芸術祭〜直島〜
2016年9月27日 ◆あちこち日記
瀬戸内国際芸術祭ってご存知ですか? 3年ごとに瀬戸内海の島々で開催される芸術祭のことなんですが、 今年2016年も開催年にあたります。 私は前回の芸術祭の時期に瀬戸内海の直島に行きました。 直島といえば、草間彌生さんデザ …
頑なな人
2016年9月26日 ◆ビリーフチェンジ◆バッチフラワー・レメディ
職場の同僚や友人の中に、自分がこうだと思ったら、ものごとはこうあるべきと考え、 それ以外の考えは受け入れにくい人っていませんか? 完全であろうとして自分に楽しみを許さず、頑な(かたくな)に なりすぎてるんですよね。 客観 …
怒り
映画っていうのは一度見に行くと予告編とかチケット売り場近くのポスターなんかで 気になる作品があったりして、ついつい足を運ぶようになってしまいます。 先日、君の名は。を見た際に隣のスクリーンで上映しているのを見かけて気にな …
☆100日ランキング☆
2016年9月24日 ◆アトリヱCompass
さて、このアトリヱCompassのサイトですが、6月にOPENしてから 2016年9月15日で100日目を迎えました! いままでブログさえ書いていなかったのに、いきなりHPをアップしましたので、 ひとまず100日くらいは …
自分を整える〜積み重ねる〜
2016年9月22日 ◆自分を整える
先日、女優のキャシー中島さんのキルト展を見に行ってきました。 キルトというと私の中では勝手にパッチワークを想像していたのですが、 一般的なパッチワークだけでなく、ハワイアンキルトというものもたくさん展示されていました。 …
禅、お金の作法
2016年9月21日 ◆アトリヱCompass
『人生の流れが美しくなる 禅、「お金」の作法』枡野俊明 お金の使い方って、人それぞれこだわりがあったりするのかなと思うのですが、 皆さんはいかがですか? 使い方のこだわりとしては、 毎年1回旅行するために毎月◯万円は貯金 …