月別アーカイブ: 2016年7月
水は知的生命体である
2016年7月30日 ◆アトリヱCompass
【水は知的生命体である~そこに意思がある】 森清範(清水寺貫主) 増川いづみ(工学博士) 重富豪(流水紋作家) 水に関わっている三名の方々の共著です。 森さんは毎年年末に清水寺で今年の一文字を書かれている 清水寺貫主(← …
自分の人生を振り返る
2016年7月29日 ◆やまと式かずたま
早いもので、7月もあと数日ですね。 やまと式かずたま鑑定の結果をお客様にお伝えしていると、こちらの話に耳を傾けながら、 皆さん一様に過去の自分に思いを馳せているように見える時がたびたびあります。 今まで自分の人生について …
いつまで母親の相談相手?
2016年7月28日 ◆やまと式かずたま
やまと式かずたまでは、名前から導きだされる家庭や家系での役割(契約)や 自らが望んだ役割(宿題)として「側近相」という役割があります。 この側近相は、父親(父方)または母親(母方)の相談相手としての役割が大切になって く …
自分を整える〜空を見上げる〜
2016年7月27日 ◆自分を整える
最近は電車やバスの中、駅のホームでも、スマホに夢中になって俯いている姿勢の方が 多いですよね。 いろいろとチェックしたい情報が増えたり、友達とのメッセージのやり取りや ゲームなどで目が離せないのだろうとは思いますが、季節 …
くつろいではいけない?
2016年7月26日 ◆ビリーフチェンジ
時間に余裕があるとき、皆さんは何をして過ごしていますか? たまにはゆっくりとお茶を飲んだり、お気に入りの音楽を聴いたりしながら ぼーーっとできていますか? 常に何かやることがあるので、なかなかゆっくりできない。とか、 次 …
京の酵素浴にいってみました。
満月も過ぎたことだし、さぁデトックスだ!と、以前から気になっていた 酵素浴にいってみました。 「京の酵素浴」というお店です。 数年前に鎌倉に行った祭、鎌倉パークホテルで酵素風呂というものに入り、 汗が止まらなかったのを思 …
ご感想をいただきました〜かずたま鑑定〜
お客様よりご感想をいただきました。 以下、ご本人の了解を得ましたので、転載させていただきます。 Iさん 40代 女性 会社員 今日はありがとうございました! 大変、励みに成りました! 早速、8月にお墓まいりの約束を親にし …